【車検専門店の比較一覧表】おすすめはドコ?フランチャイズなので実際は大差なし

車検は、普通乗用車や軽自動車なら新車は3年、それ以降は2年ごとに、法律ですることが義務付けられ法律で決められた「安全基準」を満たすために行う車両検査です。

車検は、「自動車検査登録制度」というのが正式名称です。

日本では、日本車の品質が良いこともあり、オイル交換ぐらいはしても車を整備しながら乗るという習慣があまりないような気がします。

車も経過年数や走行距離が増えれば交換する部品も増えるので、あまり整備しなくても頑丈な日本車は2回目以降の車検ではいっぺんに交換する部品も増え、ディラーの車検の金額に驚く方もいるかもしれません。

今回は、車検の料金が高いとお悩みの方に、車検専門店の料金について調べてみました。

ある程度経過年数が経って車検を通すか悩む方は必見です。

ピックアップコンテンツ

レンタカー
外車を高く売る
カーオークション
走行距離

車検の費用について

車検の費用は、大きくわけると2つに分類されます。

  • 法定費用
  • 点検・整備費用

法定費用について

法定費用は3つあります。

  • 自動車重量税(2年分)
  • 自賠責保険料(2年分)
  • 検査手数料(車検証を発行するための印紙税など)

自動車重量税は、車の重量によって料金が変わり、自賠責保険料は軽自動車か他の乗用車によって金額が変わります。

法定費用の部分は、ディラーの車検でも格安車検で車検を通しても同一の金額になります。

点検・整備費用

法定費用はどこで車検を受けても同一の金額なので、この料金が車検費用に差が出る部分になります。

代行費用が細かく設定されている車検業者もあるため、見積りを出してもらい不明な費用については業者に聞いてみることをおすすめします。


ディラーと格安車検業者の車検費用の差はどこででる?

ディラーの車検費用が高い理由

ディラーの場合は部品を交換する場合、品質や保証の面から新品の部品(一部、リビルト品もありますがやはり保障や品質面から高い部品)をオイル類もメーカー推奨品を使っています。

リビルト品とは、使用済みの部品を分解洗浄して、使用できない消耗品などの部品を新品の部品に交換して再び組み立てた再利用品になります。

リビルト品は新品の部品よりは安いけど、品質にバラつきがあるのと同様に価格差があります。ディラーはリビルト品も品質がきちんとしていて値段が高いものを使用します。

また技術料や時間ごとの料金である作業工賃も格安車検業者よりも高めに設定されています。

これは、ディラーは車を売るだけでは整備士を維持できないので仕方がないかもしれません。

格安車検業者や整備工場がディラーよりも車検費用が安い理由

格安車検業者や整備工場がディラーよりも車検代が安くなるのは、修理に使用する部品が中古品やリビルト品を使う事が多いので部品代が安く済みます。

オイルなども汎用品の安めもものを使う事もありますし、技術料や作業工賃もディラーよりも安く設定されているので法定費用と合計した車検代は安くすみます。

もちろん、格安車検業者や整備工場でも自動車メーカーに注文を出すことで新品部品で整備や修理をしてもらう事も可能です。


格安車検業者の価格比較

合計金額+法定費用+実際の整備費用が実際に支払う車検代となります。

格安車検 点検・整備費用 合計
ホリデー車検 基本料
5,184円~10,584円
検査料
10,800円
事務手数料
3780円
19,764円~25,164円
グー車検 車検基本料
8,800円
検査代行料
5,000円~10,000円
業者はグー車検が勝手に紹介、
国産車のみで、商用車・輸入車は×
13,800円~18,800円
楽天車検 自分で見積り申し込みを出してからサイトで決める
基本料金(都内格安店の一例)
18,360円~24,840円
18,360円~24,840円
(都内格安店の一例)
EPARK車検 超お宝クーポン予約で車検基本料金が50%以上
安くなることがある。
郵便番号や地図から自分で頼む業者を探します。
車検基本料は店によってことなる。
クーポンがあれば東京都で7,000円位
からあるがクーポンの本数が少ない

各社の合計金額+法定費用+実際にかかった整備費用=車検代となります。

ホリデー車検について

ホリデー車検は、基本料が5,184円~10,584円は地域によって異なります。

ホリデー車検は立ち合い車検制度で1時間もあれば車検が終了しますし、車を目の前で確認しながら行いますので余計な整備を勝手にされる心配がありません。

私も実際にホリデー車検は使ったことがありますが「立ち合い車検」はおススメです。

当然余計な整備代も取られることもなく、最安値で車検を通すことができました。

私がおすすめするホリデー車検はこちら

グー車検について

グー車検は、車検に基本料はすべての車種で同じ8,800円ですが、検査代行料は車の重量により5,000円~10,000円となります。

グー車検は、輸入車や商用車の車検を行う事はできません。

またグー車検の場合は、車検業者を近隣の自動車整備工場を勝手に指定してきます。

信頼できる業者かどうかこちらが選択できない点と追加整備が必要な場合知らせてくれるそうですが、追加整備の費用が高くつくかわかりません。

整備をしないと車検は通らないと言う理由で断れないような気がするのもマイナスだと思います。

楽天車検について

楽天車検は使えばポイントはもらえますが、都内の最安値のガソリンスタンドを使っても金額がホリデー車検の合計とほとんど変わりません。

最安値でないところで楽天車検で車検を頼むとポイントをもらったとしてもホリデー車検よりも高くつきます。

ただ各業者に見積りを依頼して車検を申し込むタイプなので手間はかかりますが、納得したところを選べるし、口コミがたくさん載っている業者もあるので安心して選べるのが良い点です。

EPARK車検

EPARK車検は超お宝クーポン予約で車検基本料金が50%以上安くなることがありますが、車検業者によって超お宝クーポンの数が少なすぎる点がマイナスです。

車検整備を頼む業者は自分でEPARK車検のサイトから探すことになります。

超お宝クーポンを使って自分が納得したところで追加整備がなければ最安値で車検を通すことができるかもしれません。

車検見積りを取ることができますが、超お宝クーポンが少ないので見積りを取っている間にクーポンがなくなってしまうこともあります。

車検見積りが取れないとなると、追加整備費用がどの程度かかるかが判断できないのもマイナスです。

超お宝クーポンが使えないと、金額的にはあまり他のサイトと変わりはありません。

また楽天車検のように車検業者の口コミも記載されていません。

EPARK車検のサイトに乗っている車検業者はガソリンスタンドが中心です。

地域によってオートバックスや東京なら東京トヨペットも載っています。

どの車検業者(サイト)を選ぶか?

私は実際にホリデー車検を使ったことがありますし、料金も格安で、リフトで車をあげて車したから見ながら「立ち合い車検制度」で説明してもらい、余計な整備もなく、格安で済ませることができたホリデー車検をおすすめします。

ホリデー車検でなく自分で車検業者を探したいのなら、楽天車検をおすすめします。

楽天車検は、車検注文するとポイントがつきますし、業者の口コミも書いてあるし、車検見積りを出しての注文なので、他のEPARK車検やグー車検よりも安心はできます。

ただし楽天車検の車検価格の基本料金は都内の最安値でホリデー車検とさほど変わりません。

ポイントがつくと言う理由で選ぶのではなく、純粋に口コミで車検業者を選びたい人向けですが、少ない口コミの場合はヤラセもありえるので冷静な判断をしたいところです。

EPARK車検は、お宝クーポンがあれば車検の基本料が安くすみますが、他の整備が増えた場合を想定して見積りをとると、お宝クーポンがなくなっていることがありますし、悪徳業者かどうか判定することができません。

グー車検も整備費用は定額で安いですが、車検業者や整備工場は自分で選べません。修理する際の価格も後で連絡が来るそうですが、修理しないと車検が通らないと言う理由で高い価格でも修理しなければならないこともあるかもしれないのでマイナス点が多いですね。

私がおすすめするホリデー車検はこちら

まとめ

  • 車検は、普通乗用車や軽自動車なら新車は3年、それ以降は2年ごとに、法律ですることが義務付けられ法律で決められた「安全基準」を満たすために行う車両検査。
  • 車検代は法定費用と点検・整備費用と実際の整備代の合計になり、法定費用はディラーでも車検業者でもどこでも同じ金額。
  • ディラーの車検代が高いのは、部品を純正品、油脂類も高品質のものを使い、技術料や作業工賃と言われる手数料が他に比べて高い。
  • 格安車検業者や整備工場がディラーよりも車検代が安くなるのは、修理に使用する部品が中古品やリビルト品を使う事が多く、技術料や作業工賃と言われる手数料が安い。
  • 格安車検業者やサイトがたくさんあるが、格安クーポンを使わなければ値段に大差はない。問題は追加整備があった時の金額が分からない点と悪徳業者もいないとは限らないこと。
  • ホリデー車検は、車検時に「立ち合い車検制度」で説明してもらい、余計な整備もなく、格安で短時間で済ませることができるのでおすすめ。